-
みなさま、始めまして!
誠真会館 長野県支部 指導員の阿部慎哉と申します。2015年の秋より、この佐久の大地で空手のスクールを運営しております。
武道を始めるきっかけは本当に様々です。体や心を鍛えたい、運動不足解消やダイエットをしたい、子供と一緒に稽古したい、プロ格闘家を志すetc…。そのように目的も環境も異なる幅広い人たちが集まり、交流できる空間にすることこそ、私が目指す稽古場の在り方です。
老若男女問わず各々が目標を達成できるよう取り組んでおり、また私も指導員として一生懸命ご指導・サポートをさせていただいてます!
空手には、しばしばつきまとうイメージがあります。
「ツライ、厳しそう、こわい・・」など。
確かにしんどい練習も時にはあるのですが、やはり苦になるだけでは長続きはしません。しんどい事よりもまずは練習が「楽しく」なる事を心掛けています。
また、あくまでも個人個人に合った内容、練習量で少しずつ身体を慣らしていきますのでご安心下さい。
そして何より仲間がいる。年齢も立場も異なる仲間と共に汗をかき、そして語らう。実はこれがなかなか心地良いものなのです!
➔各個人に合わせて丁寧にご指導します。体力に自信のない方もご安心下さい。
➔老若男女を問わず、幅広い年齢の方々が通うことができます。
➔武道を通して、「強く優しい心」を培い、他人の痛みの分かる人間を目指します。
➔子供達は特に、礼儀を重んじ明るく元気で、自己表現ができ、自信が持てるように。